できれば毎日焼肉食べたい

国木屋 空(くにきや くう)の雑記ブログ

昭和64年に生まれたわたしの色々な体験談

f:id:qookunikiya:20180517203802j:plain

 

Yes!

国木屋 空(くにきや くう)です。

 

 

わたし、昭和64年生まれなんですね。

 

レアやろ!

 

え、昭和64年知らない??

 

さては貴様平成生まれだな??

 

 

 

昭和64年って?

 

昭和最後の年である昭和64年は、昭和天皇が崩御されたため、1月7日までとなりました。

 

そのため、平成元年は1月8日からとなっています。

 

つまり、

昭和64年の1月8日以降と平成元年の1月7日以前は存在しないのです!

 

昭和64年は一週間しかないので、

 

レアなのです!

 

西暦でいうところの1989年は年号でいうところの昭和64年と平成元年が存在するんですね。

 

わたしと同じ学年には、

昭和63年生まれ、

昭和64年生まれ(主にわたし)、

平成元年生まれの人がいました。

  

わたしが小学生の頃、通っていた小学校には昭和64年生まれがわたししかいなくて、

 

へへん、レアやろ

 

とか思ってたんですけど、 

中学に上がったら隣の小学校から来た子で昭和64年生まれが二人もいたのね。

 

 

しかも二人とも1月7日生まれだった(笑)

 

なんか最終日の方がレア度高い気がして負けた感あった(笑)

 

 

 

他の年号の最後の日って?

 

気になったので、年号が変わった日を調べてみました。

 

明治45年7月30日(明治の終わり)

大正元年7月30日〜大正15年12月25日(大正の終わり)

昭和元年12月25日〜昭和64年1月7日(昭和の終わり)

平成元年1月8日〜平成31年4月30日 

 

 

びっくりしたのが、

 

明治45年7月30日=大正元年7月30日

 

大正15年12月25日=昭和元年12月25日

 

昔は同じ日に年号が二つ存在してたんですね…!調べるまで知らなかった。

昭和〜平成では同じ日に年号が二つ存在しないようずらしたみたいですね。

 

あと、昭和って長いのね…!

 

 

そういえば、今月(2018年5月)から毎日が平成最後になるようですね…。切ない…。

 

年号変わったら昭和生まれのわたしは2時代前の人間になるわけか…!!!

 

 

 

昭和64年生まれの方

 

昭和64年は存在が一週間だったとはいえ!その間に生まれた有名人の方もいらっしゃるみたいですね。

 

わたしと全く同じ誕生日なのが、体操の内村航平選手です。

(昭和64年1月3日生まれなのです。)

 

だからと言って特に何もないけど…

 

なんとなく応援してます!

 

 

あと今回調べたら、元AKBの梅田彩佳さんという方も全く同じ誕生日みたいでした。

 

あとは亀田大毅さんは1月6日生まれのようです。

 

意外といるもんですね。

 

そりゃ同じ中学に3人いたしそうだよね。

 

あまりレア度感じなくなって来た(笑)

 

 

 

幼き日の思い出

 

64年生まれで思い出すのが、

 

小学校の時、学校のテストじゃなくて、外部のテスト?みたいなのを受ける機会があったんですよね。

 

IQ系だったか、習熟度調査系だったか、とにかく内容は覚えてないんだけど、いつもとは違うテストで、なんか堅苦しいやつ。

 

 

そのテストで、名前だけじゃなくて生年月日を書かなければいけなかったんだけ「昭和64年」っていう選択肢自体がなかったのね。

 

いつもと違うテストだからか、先生が「はいじゃあ左上に名前を書いて」とかいちいち説明しながら進んでたんだけど、生年月日のところに進んだ時に、

 

「じゃあ昭和63年か平成元年を選んで」

 

って言われて。

クラスのみんなは、わたしが昭和64年生まれだって知ってたから、

 

「先生!昭和64年の人はどうするんですか?」

 

って聞いてくれたのね。そしたらその先生、

 

「は?昭和64年?そんなの無いだろ

 

って言い出してめっちゃビビった。 

いや…あるし…じゃあわたしいつ生まれたんや…ってなって。

 

結局、

 

「じゃあ平成元年を選んで」

 

ってことになったんだけど、「じゃあ」ってなんやねん、じゃあって。

 

たった一週間だけど、確かに存在するので、そのテストを作った人も、その時の先生も、忘れないでほしいなぁと思ったのでした…。

 

ていうか天皇崩御って相当のインパクトあったはずやけど、なんで忘れてんの?先生…

 

 

 

昭和64年生まれアピールではないのだ

 

誕生日聞かれた時とか、どうせすぐ生まれ年聞かれるし、年齢聞かれた時も、年上の人なら生まれ年聞いてくるからもう最初に言うよね。

 

 

誰か「何歳なんですかー?」

わたし「30歳なんですよー!

    あ、昭和64年生まれですー」

 

みたいな。

 

アピールじゃ無いのよ。やり取りの短縮のためだ!!!

 

 

よくあるパターン1)

 

誰か「誕生日いつなんですかー?」

わたし「1月3日です」

誰か「えー正月なんだー!

   ちなみに何年生まれなのー?」

わたし「昭和64年生まれです」

誰か「えー珍しい!!」

 

 

よくあるパターン2)

 

誰か「えー何歳なんですかー?」

わたし「30歳です」

誰か「えー平成生まれなのー?」

わたし「64年なんですー」

誰か「えー珍しいー!!」

 

 

て言うかなんでみんな生まれ年聞いてくるの?どうでもよくない?

 

 

だいたいそのあと年下だとわかった瞬間からタメ口になるよね。

 

 

年齢の情報だけで、急に上から来たー!!!!と思ってしまう。

 

わたしの方が年上でもタメ口でいいし、わたしの方が年下でも敬語でいいのよ?

 

 

あとこれ、たぶんやり取りの中で自分の誕生日も聞いてほしいのかなって今気づいたんだけど遅い)、

  

でも人の誕生日とか聞いたら覚えないといけないだろうからできるだけ聞かないようにしています(笑)

 

 

 

昭和64年生まれあるある

 

よくある反応として

上にも書いたんだけど、

 

「64年生まれなんですー」って言ったら、たいてい「えー珍しい!」って言われるんだけど。

 

そっちは珍しいだろうけど、こっちは毎回珍しいって言われているよ。

 

たぶん学校とかで同学年に何人かいたから全然レア感ないけど、全体の人口に占める割合としては少ないんだろうなーとは思いつつ。

 

当事者なので全然実感がないですね。

 

ていうか見た目が違うとかじゃ全然なくて、ただ単に生年月日が珍しいだけなので、そんなに珍しいか?とも思ってしまう。

自分で選んだわけじゃないから実感がどうも無いのよw

 

面接で履歴書出した時とか、役所で書類出す時とか、保険とか銀行の申し込みの時とか、生年月日書いた書類出す時はかなりの確率で「珍しい!」と言われますね。

 

 

 

唐突に始まる相手の自分語り

 

「昭和64年生まれだ」と歳上の方に言った後のあるあるなんだけど。

 

 

みんな当時を振り返りだすね。

 

 

全然いいんだけど、ほぼ毎回の流れすぎるんだ。

 

それほど大きな出来事だったのだなぁ、と思う。

 

「えー、俺入社したばっかりの頃だー」

とか、

「あの時は接客業をしていて大変だったのよ」

とか、

「ビデオ屋さんのビデオがほとんどなくてねぇ」

とか…!

 

 

貴重なお話をお聞かせいただき、どうもありがとうございます。

上司とか偉い人とかと一緒にいる時、話すネタがなくなったら自分から振ってました。

 

ただね…正直もうほんと聞き飽きた(笑)

 

だいたいみんな同じような体験を同じような熱さでお話ししてくださるのですが、もう聞いた感すごいある。

 

そっちは人生で1人目かもしれませんが、こちらとしては何百人も同じ反応もらってるんだよー!!!!

珍しい!って言われたあとはだいたい体験発表会につながるの。

もう飽きた。

 

 

 

よくある勘違い

 

あとよくあるのが、「64年!?珍しい!」のあとに、

 

「えー、1ヶ月しかないのよね?」

とか、

「3日しかないんでしょう?」

とか、

「二週間しかないやつだ!」

 

とかって言われるんだよね。

 

わたしまだその時物心ついてないと思うからよく知らないんだけど、

 

たぶん7日間だったと思うよ…?

 

若い人とかで知らなくてなんとなくで間違えて覚えてる人もいれば、

 

その時代に完全に物心ついて生きていたであろう結構年上の人に言われたりしてビビることあるね。

 

まぁ昔のことって忘れるよね。しょうがないしょうがない。

 

 

 

昭和64年生まれで得したこと

 

得したこと…そうだなぁ、昭和生まれの人には、

 

「わたし昭和64年生まれなので!昭和生まれです!

 

と言えるし、平成生まれの人には

 

「わたし昭和64年なんだけど、平成元年と一緒だから!つまり平成だから!

 

と言える。

 

めっちゃ都合いい!

 

 

あとは上にも書いたけど持ちネタとして、年上の方に話を振ることができるなぁってくらいですね。

 

あとレア感あるかな。

平成31年生まれよりレア感あるかな。

(めちゃめちゃ年下にマウント取るおばちゃんが出たぞー!!!!)

 

 

 

昭和64年生まれで苦労したこと

 

苦労ってほどではないんだけども!

 

最初の方に書いたテストの時みたいに、「昭和64年」自体が忘れられてる時があったくらいかな?

  

最近はあまり無い気がするんだけど、 昔は書類とかネットの何かしらの登録画面の選択肢に「昭和64年」自体がなくて「平成元年」を選ばざるを得なかった時があったような気がする。そんな気がする。

 

ここ最近はそういうことも無いので、 特に苦労は無いですね。

 

生まれ年知られた時に昭和64年の話を延々聞かされるのがもはや面倒っちゃ面倒だけども(笑)

 

 

 

平成=ゆとりなのか??

 

これ前の会社であったのね。

 

「平成生まれ?わかーい!」

「平成生まれ?ゆとりかよ!」

 

みたいなの。もちろんわたしより歳が上の方が言ってたんだけど。

 

よく考えてほしい。

 

平成元年生まれって30歳になる年だよ!

(2019年現在)

 

「平成」って括ることに結構無理があると思うんだけども。

 

「平成生まれが成人!」とかそんなんずっとニュースでやってたからなのか、

 

平成世代=若い

 

ってまだまだ思ってる人いるね。いやその人からすると充分若いんだろうけどさ。

 

「平成」って幅広いんだよ…

もう平成も31年なんだよ…

 

そろそろ

「平成」とか「ゆとり」で全部くくってしまうの、やめませんかね??

 

雑すぎやしませんかね??

 

 

ずっと求めているもの

 

話が逸れたような気がしますが。

 

そんな昭和生まれのわたしがずっと求めているもの。

 

「昭和64年」の硬貨が欲しい!!

 

常に見てるわけじゃ無いから、もしかして手に入れても使ってしまっているのかもしれないけど。

 

ギザ十くらい分かり易ければいいのに!

 

 

これからも探していこうと思います、気が向いた時に!

 

 

追記

 

映画にもなってる「64(ロクヨン)」って小説、

昭和64年に関係があるものなんですね。

今回調べてはじめて知りました。

 

気になってきたぞ…!!!

 

 

 

というわけで最後まで読んでいただいてありがとうございました!

なにか質問があればコメント欄やTwitterなどでも受け付けますよ!

まぁ無いだろうけど…(笑) 

 

レア体験、よければこちらもどうぞ↓

www.qookunikiya.com