できれば毎日焼肉食べたい

国木屋 空(くにきや くう)の雑記ブログ

iPhone8から16に機種変したら未来を感じた

※マジで浦島太郎

※iPhone16の良さみたいなのはそんなに書いてないかもしれない

※わたしは別に詳しい人ではないです

 

iPhone Xが出た頃、iPhone6を持っていたわたしは「いやだいやだ!わたしにはホームボタンがいるんだい!!」と駄々を捏ねて8に機種変してたんですけど…

 

いつの間にかそこから6年ほど経ちました頃、機種変いたしました…昨年の秋の話だけどさぁ。

 

もっと早く!機種変すれば良かったよ!!!!

どうしてこんなになるまで放っておいたんだ(ガラガラガラ…)

 

新機種ならではの機能あるじゃん?

あれってちょこちょこ機種変してたらめちゃくちゃ新しい機能にだけ「うわぁーすげーや!」ってなれると思うんですけど、

ブランクありすぎて全てがすごすぎてついていけない!!!!

 

怖かった…こうやって最新のテクノロジーから置いていかれるんかと思った…

 

まずさぁ、機種変の前に?機種変の段階で?めちゃくちゃびっくりしたのが新しい機種へのデータの移行が簡単ってことなんだよ!!!!

 

古いiPhoneと新しいiPhoneを隣同士に置いてたら!新しいiPhoneに!ほとんどそのままコピーされる!!!!すぐ使える…

壁紙の画像とかからアプリの配置とかまでまんまそのまんまに…

え、マジでなんで???いや説明されてもわかんないけどさ…。

 

機種変した時一番面倒なのってアプリ入れたりすることだったんよ!

前はね、1つ1つアプリをダウンロードし直してたの…

 

いつの間に!?いつの間にそんな楽に機種変できるようになってたの!?!?

マジで知らなかった…早く教えといてくれ…

まず16を触る前にこれがほんと衝撃で…なんなら一番の衝撃だったかもしれない…

 

一番面倒なことを一瞬で…これ機種変の頻度上がったらどーしてくれんねん!!!

 

さすがですよAppleさん…

 

なんかすごすぎて、1つ1つアプリをダウンロードしていたことがもはや嘘だったんじゃ…?と思いそうになった

衝撃体験すぎる…!

 

はぁー、びっくりした。いまだに新鮮に驚けるわ!!

ログインやり直すアプリとかもあったけどさ、全部ダウンロードして配置し直して全部ログインして…って半日くらいかかってたことを思うと、ログインくらい楽すぎるわ!!

データ移行してほとんどすぐ使えるようになったからね…。

 

そしてね、新しいスマホを触っていくわけだけど、まず顔認証からはじめましてなんだよね。

ちょっと抵抗あったんだよね。

Apple社にわたしの顔が!?登録されるというの???って(知らんけどたぶん違うと思う)

 

けどしょうがなく登録した。

そしたらさぁ、スマホ触る時ってだいたいスマホの目の前に顔があるわけですよね(謎のスマホ目線)。

iPhoneさわった瞬間顔認証されるので、ロックとかかけてるの忘れそうなくらい。

たまにマスクしてる時とかにうまく認識できない時あるけど、スッとマスクずらしたらずらした瞬間くらいに認証通ってるから早すぎてビビるね。

 

いや顔認証めっちゃ便利やんけ!!!!!

「指紋の方が〜」と思ってたけど、そういうのは両方の機能を使ったことある人が思うべきことなんよ!!!!

はー便利!めっちゃ便利!

やけど毎日朝一発目だけちゃんと認証しないのは何なん!?!?

むくみすぎ定期ってこと???あぁん????

 

ホームボタンがないってことは…アプリの切り替えどーすんの!?スクショは!?ってことが一番困りましたね。

最初は困ったけど慣れたらめっちゃ楽!楽すぎる!

たまに前の8を触るけどさ、もはやそっちが不便だなーと思うようになっちゃったよ。

 

あとはねぇ、画面のデカさもありがたい。なんだかんだで。

8の画面が小さく思えちゃう!

 

…あとの細かいことはわかんねぇ!

正直オーバースペック!

 

だけど何かしたいなぁと思った時に「そんな機能もあったんだー」ってなるのが嬉しいですね。今必要じゃなくてものちのち何かやりたい時に機種が古いと対象外やったりするから…。

8の時は大概対象外やったからね!!!

「え、そんな機能があったんだ!?使ってみたい!」→からの対象外、が一番辛いので…。

 

ちょうど先日Macでそれがあったんよな。わたしのMac、2017年とかに買ったもんで、ChatGPTのアプリが入らなくて!!!

ブラウザで使うから良いですけど…!!!このブログ更新くらいしかしてないから良いんですけど!!!

 

 

話が大幅に逸れましたが、iPhone16はカメラ性能が上がってるらしい。

知らんがな!

写真あんまり撮らんがな!

やけど電源ボタンの下にカメラボタンがあってすぐ起動できるのはめっちゃ便利。ズームとかあとなんか他に機能あった気がするけどなんかすごいらしいよ(他人事)

 

充電器がLightningでなくなっているのが地味に困ったけどさぁ、4本セットみたいなのを即買って解決!

 

 

いや2本余ってるよ!!!!

リビング、寝室、持ち歩きで3本!純正のケーブルも買ったからね!!!

買いすぎました…。まぁすぐ切れたり無くしたりするから良いんだけど…!

 

あと保護フィルムもネットで買おうと思ってたけど自分じゃうまく貼れないし、面倒なのでAppleで買って貼ってもらいました!

なんか機械みたいなの出てきて笑ったわw

Appleの保護フィルムはちょい高い気もしたけど、ずーっと使うから良いわ!また6年くらい使うかもしれんし…w

 

ちなみにAppleではiPhone本体と純正充電コード1本、保護フィルムを購入しましたが…ペイディやと分割手数料無料だったので、初めてペイディを使ってみました!

先にペイディを登録してからAppleに行ったのでスムーズだった気がします。

 

36回まで分割手数料無料なので…36回払いにしました!!!!

残額少なくなってきたら一括支払いにしようかなーと思っております!そういうのもできるみたいなのでな。

 

ちなみにQoo10の支払いもペイディにしてみたんですけども。

いつのまにか1000円割引されとった…1000円ってデカくない!?

 

クレカはちょっとやらかしそうで怖いので、ペイディは口座から引き落とされるので安心!…安心か?同じことな気もするけども!!

家計から分けたかったのでちょうど良かったのでありますー!

 

 

突然ですがここでわたしのiPhone歴をお教えしましょう。

 

iPhone3GS

iPhone4

iPhone5

iPhone6

iPhone8

iPhone16

 

8から16までの間に何があったん…?って感じですね(他人事)。

 

無職期間が多くて金が無かったっていうのと今までの機種変パターンとして「うわあああああ労働嫌だよおおおおおおおお…そうだ機種変しよう(スンッ)」

という感じだったので(どういう感じ!?)、その発作が出なかったということでしょう…

 

どっちにしろ理由:無職 って感じ。

 

ひっさびさに機種変したけど…楽しい!!!!っていうか今って機種変って言うんですかね?古の言葉だったりするんかな。

 

正直年取ってきて1年の重みが昔よりなくて、気づいたら数年経ってるしそれで機種変してなかったんですけども…新しいものに触れるのはやっぱり楽しいし、期間が開いただけ慣れるのに時間かかると思うから、やっぱり最新の技術に触れていたい…などと思ったりしました。

 

置いていかれるのこえーー!!!

 

セルフレジとかタブレット注文とかに親世代の人がつまづいていたりするのを見てさ、「なんでなん?日本語書いてあるやん?」とか思ったりもするんですけども、自分がそうならない保証ってのはないんですよねぇ。

 

自分がいつの間にか取りこぼしている知識が世間の主流になっていて、気づいた頃には慣れるのにめっちゃ時間かかるほど理解できなくなっていた…みたいなこと、全然ありそうだし。

 

意識しててもそういうことって起こるとは思うんだけど、できるだけ発生確率を下げたい…!みたいな気持ちがあります。あとは謙虚に慎重に、人に聞ける人でありたいです。

 

特にうちは子供が居ないので、世の中のことを知るのが遅れていきそうなんだよねぇ。なんとかついていけるように頑張りたいけど、向いてないことは頑張るの難しいよねぇ。

 

なんてことを考えました。

 

まーースマホなんて普段使うものだから便利に越したことはない!前のはよく止まってたから!容量も無くなってたしねぇ。よき頃に機種変したと思う!

次はまた6年後かもしれないけどw