※ドルチェグスト、ネスカフェ側からお金をもらって書いた記事ではありません。(お金くれるなら欲しい)
アフィリエイトリンクでも無いよ!(あったら貼りたい)
「買ってよかったもの」の画像を貼っていますが、正確には買ってないんだよな…カプセルだけ買っている!
そう!ドルチェグストには本体無料のサブスクがあるのです!!!
知らんかった。マジで。
某陶磁器めっちゃ祭り@海沿いメッセに行ったらイベント的勧誘が行われていて…
即決してしまった。
いやコーヒーメーカーはいつか買う予定だったから…。縁だと思ってさ…。
ドルチェグストはカプセル型のコーヒーマッシーンなのですが、本体を買わずにカプセルを公式サイトで購入することで、本体が使える&もらえるサブスクがあるのです。
- 3か月ごとにカプセル6箱の注文が必要
- 3回頼めば解約金なし
- 50箱以上注文するとマシンが自分のものになる
- 5年間無料修理
ざっくりこんな感じみたい?
あ、これはあくまでざっくりだし現在の状況なので、契約などの際は必ずご自身で確認のうえ契約してください!
はい。
うちは今までドリップバッグを使ってコーヒーを淹れてたんですけどね。
ドルチェグストは圧倒的に楽&美味しい&楽しい!!!
懸念点だったコーヒーメーカーのお手入れ問題!
コーヒーメーカーってパーツが多くて洗うの大変じゃない?
会社とかで洗わされた時チッて思ってたもんないつも。
ドルチェグストはカプセル入れるとこ、下の受けのとこ、水入れるとこくらいかなぁ洗うのは。
本体内部はお掃除用のパーツつけて普段コーヒー淹れる時のボタン押せば洗えるのが本当に楽!!!!
コーヒー豆もカプセルに入ってるから、パーツひっくり返してカプセル捨てるだけで済むのも助かる!!!
コーヒーメーカーでコーヒー淹れた後のアッチアチの豆をひっくり返したことある…?わたしはある。大変だよ…。
そんな事故が起きそうにないのもすごい助かる。
我が家は夫氏がコーヒーをたくさん飲むので、コーヒーメーカーを夫氏用に買いたいと思っていて。
わたしには関係ないかなぁと思っていたんだけどね。
お湯だけでも出せるんですよね…カプセルをセットしなければお湯だけ出るんです…!!!めっちゃ早いし!!!
公式の使い方じゃないみたいなので内緒だよ…。お茶派のわたし大歓喜ですよ!!!!!
しかもケトルより早いんよな…え、ケトルが要らなくなるじゃん!!!
あとね、カプセルの種類がめっちゃあるので飽きなさそうなんですよね!コーヒーだけじゃなくてココアとか抹茶ラテとかもあるよ!スタバのカプセルもあるよ!
ネスカフェさん!!!ほうじ茶ラテとか追加できませんか??ねぇねぇ
過去にはあったみたいですね、限定で…
今復活させるのはどうですか?ねぇねぇ!!!!!
注文しますよ、わたしが!!!!
カフェインレスのカプセルもあるからわたし用に頼んでたんだけど、夫氏が寝る前に飲んでいるな…?これ早めに次のを注文するかもしれないw
あと!個人的めっちゃ好きポイントとして、温度が選べるところがあるね。
水→熱湯(低音)→熱湯(中温)→熱湯(高温)
ってボタンで選べるので、わたしはいつも中温にしている…
猫舌勢大歓喜ですわよ!!!
まぁ中温でも結構熱いんだけどさ、冷めるまでの速度が違うから助かるのよ!!!
こういうの買おうかと検討してたところだったんですよ!
いまだに検討はしているけど!中温ならまだいける!かもしれない!!
そうそう、タンブラーさえあれば会社とかお散歩とかに持って行けるの良いよね!
我が家はまだタンブラー的なものがまだなくてどうしようかなーって感じなんですけど、先日お花見したときには取り急ぎ使い捨てのホットドリンク入れるやつを買いました!
コーヒー飲みながら散歩したよ!!!
たぶん100均とかにもあるんじゃないかこういうのは。
早くタンブラー買いたいんだけど今めちゃくちゃ調べてて、調べすぎて面倒になって一旦調べるのやめているところ!!
漏れない、軽い、洗いやすいのを探してるんだけど、結局容量ってどのくらいが良いのかしらね?ってなってる。わたしも夫氏も水分をかなり飲むので。
きっと象印とかのになるとは思うんだけど!!!
で、ドルチェグストを導入して困ったことなんですけどね。
食材の買い出しとか外食とかで外出してたんですようちの夫婦は。
で、最近外食も高くなってきたし、散歩してお茶するかーっていうのが増えつつあったんですよね。なのに。
外出が減ってしまった。
わたしが引きこもりになりつつあるので外に出たい気持ちはあるんだけど!!!
「ちょっとカフェ行こうか」
が無くなったので、外出が減っている!!!
困る!!!!!
ドルチェグストのせいだ!!!!!(?)
いやほんと。
1杯100円しないらしいんですよ。カプセルによるでしょうけども。
もし100円以上したとしても、カフェ行くより安いんですよね。そりゃそう。
そんで美味しいので…引きこもりが捗る!!!!!
あ、だからお家でお仕事する方とかにも良いと思いますね!!!!
他に困ったこと…?うーん特にない。
ありそうなのはカプセルの置き場所とかかなぁ?注文したら一気に6箱来るのでね!
ググったら無印のアクリルケースとかに入れてる人いてそれは良いなーと思っているところです!収納ねぇ…苦手なのでわたしには聞かないで。
あとは音とかかなぁ。近くに赤子が居たら起きるかもしれない。他の部屋でしましょう。
コーヒーあんまり飲まない人とか、すでにコーヒーメーカーを持っている人には別に勧めないけれども、家で美味しいコーヒー飲みたいなぁとか、ズボラだからコーヒーメーカー買うのに躊躇しているなぁって人にはおすすめだと思いますドルチェグスト!
我が家はドルチェグストが届いてからまだ1ヶ月も経ってないんだけど、順調に満遍なくカプセルを減らしていて…飽きっぽいけど飽きることもなさそうなんだよな。
次に注文するカプセル何にしようかなーっと楽しく眺める日々です!!