地域情報-熊本
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。わたしは一応熊本出身です! 一応っていうのが…父の仕事の都合で転勤族だったので熊本県には8年くらいしか住んでないんですよね。ただ、実家は熊本県八代市にありますので、出身感は強め!そして帰省した際には毎度…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 わたしは熊本県八代市に実家があります。わたし自身は小学校5年生〜高校3年生の8年しか住んでいないわけですが、それでも外部の方よりかは詳しいはず…! 有名グルメはさておき、個人的にめっちゃオススメなところ…
※写真は八代市のHPより引用しています どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 皆さんは花火好きですか?このページ見ているからには花火が好きに違いない…! 毎年10月くらいに地元で大きめの花火大会があるので、紹介します! やつしろ全国花火競技大会…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 わたしはよくYouTubeを見るのですが、フィッシャーズさんのアスレチック動画を結構見ていました。 そこで気づいたんですよね… フィッシャーズが来ていたアスレチック、菊池渓谷の近くじゃん!!!! って。家に帰っ…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 菊池渓谷が忘れられないのです… 今日は、お盆で義理の実家に帰って大変だったり、お盆なのに休みがなかったり、クソ暑い中外で頑張っていたり、そもそも毎日を頑張っている人向けの記事です!!! っていうか菊池渓…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 菊池渓谷のことばかり書いていてまた行きたくなっています。 今回は菊池渓谷へ行く際の注意点についてです!バラバラと書いて行きますので、気になるとこから見たい方は目次を参照してください! 菊池渓谷は何時から…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 菊池渓谷に行った話を散々引っ張っています! 記事の最初(まとめ)はこちら:天然のクーラーがガンガン!?菊池渓谷に行ってきました! 菊池渓谷は熊本県の北のほうにあるわけですが、わたしの実家があるのは南の方…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 菊池渓谷と何日向き合っているんだわたしは… それだけ良かったって話なんですけどね! 今回はオススメの持ち物について! わたしは心配性なので持ち物が多いタイプなんですよね… 菊池渓谷であって助かったものなどを…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 菊池渓谷の話がだんだん終わりに近づいてまいりました! 前回の話:5 菊池渓谷 広河原〜折り返し地点! 最初の記事はこちら:天然のクーラーがガンガン!?菊池渓谷に行ってきました! 今回は帰り道の話です! マッ…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 今回は菊池渓谷で出会った生き物の話です!!! と言ってもたくさんいるわけじゃなくて2種類なんですけど… 気になる生き物がいたので見てくださいー!! わたし近眼なのですが、目が良かったりもっと興味があれば、…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 長々と更新しています、菊池渓谷のお話です! 前回はこちらから:4 菊池渓谷 紅葉ヶ瀬〜四十三万滝あたりまで 最初の記事はこちら:天然のクーラーがガンガン!?菊池渓谷に行ってきました! 今回の記事は最初の案…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 菊池渓谷の話ボリュームありすぎる!!! それだけ貴重な経験だったのですよ!!!! 今回は服装というか靴というかその辺の注意点など!!! 菊池渓谷はどんな服装で行ったらいいのか? 実際の写真をくらえ!!! …
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 前回からの続きだよ〜! 前回の記事: 3 菊池渓谷 歩いてみた〜紅葉ヶ瀬辺りまで 菊池渓谷に行ってみた記事をお送りしております! 最初の記事はこちらから:天然のクーラーがガンガン!?菊池渓谷に行ってきました…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です! さてさて菊池渓谷を歩いてみた話を更新していきますぞ! 前回の話はこちら:2 菊池渓谷を歩いてみよう!ルートはどっち? 最初からだとこちら:天然のクーラーがガンガン!?菊池渓谷に行ってきました! この橋は菊…
林野庁ー!!!!!!! どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 菊池渓谷に行ってきたので報告するよ! ちなみに前回の記事はこちらから:1 グーグルマップに騙されると大変です!!菊池渓谷へのアクセス方法!! 菊池渓谷最初の記事はこちらから:天然の…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 皆さんは車で知らない場所に出かける時、どうやって道を調べますか? 車にナビがついていますか? それとも、グーグルマップを使います? 先日菊池渓谷に行った際… グーグルマップで道を調べたらえらい目にあった!…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 先日(7月下旬の平日)、菊池渓谷(きくちけいこく)に行ってきましたので報告するよ! 菊池渓谷って? 今、菊池渓谷がオススメの理由 とにかく涼しい めちゃめちゃいい写真が撮れる 良い運動になる 自然がすごすぎ…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 わたしは熊本県の出身だよ! 突然の下ネタ…かと思いました?? 下ネタじゃ無いですから〜!!残念!! (©️波田陽区) テレビで何回かやったらしいし、知ってる方も多いかも? 熊本人の「シコる」使用法 「シコる」…
どうも国木屋 空(くにきや くう)です。 熊本生まれ福岡育ち〜! 今日は熊本にお越しの際にスーパーで買える熊本土産を紹介していくよ! あ、どこに旅行に行った時もお土産をスーパーで調達するのは賢い選択だと思われる! スーパーで298円のうまかっち…