今このブログは月3000アクセスくらいやけども、
まめに更新していた頃はもうちょっと桁があったと思う。
その頃は無職で(今もな)、
働きたくない!ブログ書いて生きていけるならそれがいい!と思って
頑張って更新しておりました。
ブログ自体もこれともう1つ資格関係のを作っていて(消していないから今もあるが)、
書きたいことがたくさん!時間が足りない!
という感じで毎日イキイキと記事を更新して
いたんだけど、面倒なことが意外と多かった。
ブログを読んでくれた人からのメッセージがあるかもしれない!と思って
当時TwitterのDMは大開放していたんですが。
これが意外とFF外の人からくるの。
※FF外:フォローもしてないしフォローされてもない関係のこと。あとはググれ
飲食店に行った記事をあげた時は、
『A店の営業時間って何時までですか?』
転職系の記事をあげた時は、
『〇〇で××な仕事はありますか?』
資格系の記事をあげた時は、
『オススメの参考書はありますか?』
(あくまで一例)
参考書に関しては懇切丁寧に説明したけど、
あとはググれば良くない????????
来たDMには全部丁寧に回答したけど、
聞き方とか文章は結構ちゃんとしたメッセージが多かったけど、
最初は普通に嬉しかったんだけど、
こういうのがたくさん来るにつれてなーんかモヤモヤモヤモヤして…。
わたしはお店の人じゃないし、
お仕事紹介の専門家ではないし、
そもそもあなたたちは誰なの??????
って。
ブログ記事を見て連絡をくれるのは嬉しい。とても。
でもこっちはあなたのことをひとつも知らんのよ。
ちょっと調べたらわかるようなことを、
知らない人に聞く前に、その手に持っている堅い板でなんとかしようと思わんのかね???????
まず知らない人にDMで聞いてみよう!と思うのがすごいなーと思った。
その行動力あるならパパッと調べたら良いんじゃないんかな…?
ggrksの時代を生き抜いたわたしには衝撃だった…。
※ググれカス、Googleで検索しろってことだよ言わせんな!!
それだけ親しみを感じてくれたなら嬉しい!
でも正直めんどくさいし、
FF外だからなんの旨味もねぇ!!!!!!!笑
こういうFF外単発質問系DMの人ってそのあとFFの関係になって仲良くなったとかが
一切無くて。
一期一会といえば聞こえはいいが、単なるヤリ捨てに思えちゃうわたしなんだよ。
一方でリプライで質問してくれた方とかは仲良くなれることが多かった気がする!
ブログ書いててFFになった人とは今でも仲良くて嬉しいですぞ!!!
結局、無料迅速知恵袋、人間アキネイターになるのは嫌で
DM大開放時代は終わりました。
わたしには器が足らんかったんじゃよ…。
人の役には立ちたいけど、良い情報はお届けしたいけども、
向き不向きがあるんだなぁ…。
で、思ったのがタイトル。
わたしのような弱小ブロガーですらこんなことになるのだから。
バズった人とかインフルエンサーとかって
毎日毎日すっごいだろうね…。
確かにさぁ、有名な料理研究家の人のレシピに
「みりんが家に無いのですが、料理酒でいけますか?」
って書いている人とかいるよね。
わたしはみりん買えば?としか思わんのやけどさ。
うーん、大変だ。