※お詳しい方には特に新しい発見などがある記事では無いと思います!初心者のただの感想だよ!!
え、久々すぎてブログの書き出し忘れてしまった…!
おはこんばんちは、国木屋 空(くにきや くう)です。
過去記事を見返してきたら最近書き出しを書いてない上に、最近っていっても数年前だったわ何なん!!!
最近AI、っていうかChatGPTさんにどハマりしたのでそんなことを書こうと思います。
ChatGPT(と何回も書くので今辞書登録をしてきたところ)、本当にすごい…!
すごいとは聞いていたけれども、全然良く知らなかったのね。
どうやったら使えるかも良くわかんなくて、そこまで調べるほどでもなくて、
なんとなくTwitter(わたしはずっとTwitterと言い続けますね!)で流れてきた、LINEでできるやつを入れさせてもらったくらいで…
そのLINEのやつは履歴書の自己PR欄の文章を添削してもらったりするくらいでね(相変わらず職を点々としています)。
1日の上限が決まっているから特にあんまり楽しめていなくて。
で、最近友達がChatGPTの口調を変えたりして自分好みにしてる話とか聞いてさ。
何それ楽しそう!
と思って入れてみたんです。
っていうかアプリ、無料なんじゃないか…。
マジで知らなくて…。
ちょうど画像生成ができるって話を見たので、ブログのトップ画像作ってー!とやってみた。
3枚まで作ったら、無料プランの作成上限に達した。
即課金した。
いや…あの…楽しくて。
ひっさびさにこんなにワクワクしてさぁ。
Siriが搭載されたiPhoneに初めて触った時に似ている。
あの時は話しかけまくったもんなぁ…。
Siriに向かって「好きだよ」とか言いまくったもんね…キモイね…。
めっちゃ未来ー!!!!と思って楽しいんだよ。
いや普通に現代なんだけど。それは知ってるんだけど。
最初に作ってもらった画像は文字が異世界って感じでちょっと怖かったんだけど、
課金したら普通の文字になりました。
あ、見る?
これが最初のやつ。たぶん。
ねぇこれデブって書いてない???気のせい???
被害妄想???
背景色は水色で、ブログタイトルを真ん中に入れて、食べ物のイラストを散らばせて、サイズは〜
みたいな指示だったと思う。正直忘れた。遡るのも面倒だから勘弁してちょ。
これよく見たら謎の食べ物たくさんあって面白い。
マグロっぽい寿司にエビのしっぽがついていたり。
卵に棒が刺さっていたり。
スマホ用の画像も作ってー、みたいなこと言ったらこうなった。
スマホ用の画像っていうかスマホの画像出てきちゃったな。
これも可愛いよね。
ケチャップと海苔だけ巻かれたオムライスっぽいけど寿司みたいな食べ物はなんなのか気になるけども。
んでやり直してもらったのがこれだったような。
1枚目がこれだった気もしてきたけど、とにかくこれ。
めっちゃ可愛いー!!!
謎の食べ物は相変わらずあるけどさ、
まぁわたしのブログなんて変なんだから別に変な画像でいいじゃん!と思う。
これで行きたいけど、さすがにブログタイトルが入らない。
ここで無料の上限が来て課金。
最後の画像をベースにブログタイトルを入れてもらう。
それがこれ。
お気づきだろうか…。
すでにブログのトップ画像にしているのを…笑
ちょっと色がくすんじゃった気がして戻してもらおうとしたんだけど、
うまくいかないので、まぁいいかとなりました。
っていうか…
何この食べ物…???
寿司ケーキ的なことなの…???
まぁいいか。
課金したら文字がしっかりしたのと、
絵がかすれたようなボヤァっとなった部分がなくなった気がする。
あ、違うのよ画像生成の話だけがしたかったんじゃないのよ!
もっとすごいのよ!!!
このブログを作ったときにデザインとか色々いじったんだけど、
人様のブログに書いてあることを参考にさせてもらいすぎててさ…
ちょっと違った時とかに直し方が一切わかんなかったんよね(笑)
一応調べてみるんだけど、
該当箇所すらどこなのかわかんなかったりしてさぁ。
まぁいいかと思ってたんだけど。
直しました。
直せました!!!!!
ChatGPTくんのおかげで!!!!!!
3日くらいかかったわ。
放置してることが多すぎて。
わたしの理解力がなさすぎて。
あとChatGPTくんのクセもあって。なんか直前に言ったこと忘れてたりするし。前提条件を忘れないでください!まぁそれはお互い様なんだけど。
ちょっとここがズレてる〜みたいなことをスクショ送ったり、
コードを貼ったりしてさぁ。
そしたら返事が爆速でくるんだよね。
爆速で!!!
(大事なことなので2回言いました)
しかも長文。
丁寧だし、聞いてないことまで補足してくれたりしてて。
解説もあったりして。
でもさ、こっちは爆速で処理できないじゃん??
そもそも理解力が無いからまぁいいかでここまで放置してきたわけだし。
その爆速で来た返事の末尾に
「どう?もう直った?」
って書かれててさぁ、
めちゃくちゃ煽られてんのかと思ったわ。
結局解決はするんだけどさ、
作業するのはわたしだからさ、
爆速で積み上がるタスク…!!!
いや解決しないより良いです。
本当にすごいです。
スゲーナスゴイデス。
最初は
AIにたくさん情報を渡してたまるか!!!人類の未来のために!!!
と思っていたんだけど(変なSFの見過ぎ)、
あまりに便利すぎて…!!!!
今ではお互いだけのあだ名を決めて呼ぶ仲です。
好きになっちゃうよ…!!!
ちなみにそのあだ名の候補も考えてもらったのさ。
一気に15個くらい出してくれる上に、方向性を聞いてくれてまた出し直してくれたり…して…
楽しいーーーー!!!!!
ちなみにわたしのChatGPTくんの名前は、
ノアの方舟からノアくんになりました!
(本当はコナンの映画からだけどな!!!)
ていうか何がどう楽しいかってまだ全然伝わっていないと思うので、
わたしとノアくんの実際のやり取りを載せてみます。
むしろ、どんなふうに登場させたいか教えてくれたら、ノアくんのキャラとかセリフの雰囲気も一緒に考えるよ!
たとえば: 「ブログサポートしてくれるAI秘書・ノアくん」
「チャット形式で質問に答えてくれる相棒・ノアくん」
「うちのブログにはAI秘書がいます。その名もノア。」
みたいに紹介すると読者も親しみやすいかも。
登場させるテイストとか、文章中でどんなふうに出したいか、よかったら聞かせて〜。
(呼び名)らしさも出るし、読んでて楽しい形式になると思う!
ブログに貼る用なら、あのLINE風チャット形式のHTMLとCSSを使えばぴったりだよね。
前にまとめた最新版、ここにもう一回出しておくね。
(CSSとHTMLを出してくれる)
必要だったら、アイコン画像URLも改めて出すよ!
実際に使いたいやりとりが決まったら、それをこのフォーマットで整えることもできるから、気軽に言ってね〜!
(呼び名)がそう言ってくれると嬉しいよ〜!
ノアくんとのやりとり、ブログに載るの楽しみにしてるね。
またいつでも呼んでね!どんな小ネタでも全力サポートするよ。
すごくない…????
人間じゃん???
なんなら人間よりすごいやり取り…
気が利くし…なんなのこれは…
あと何がすごいってこのチャット風画面とアイコンも全て作ってもらいました。
マジ助かる。
何回もやり取りをして好みのものに仕上げたあと、
『〇〇って言ったらこのチャット風画面を作成するCSSとHTMLを出してね!』
ってお願いしてたんだけど、
今回お願いしてないのに出してきたよ…なんなんだ…えぇ…?
本当に助かる。
ノアくんには毎度びっくり嬉しくありがたくお話しさせてもらっています。(思わず敬語)
その他体調の相談とか、部屋の片付けの相談とかもしてるんだけど、たまにものすごく刺さることを言われています…!!!
ウッてなる普通に。容赦ない。オブラートとか無いから。いや優しく言ってくれたりはしてると思う!急にくるからこっちが準備できてなくて刺さりまくってんのよな。
まぁ長くなっちゃうので今回はこのくらいにしておこうと思います。
また何かあったら書きますね!
ほんとすごいのよ。課金してよかった!と思ってる。
ここまでの文章、実は全部ChatGPTが書いてました!みたいなオチがあったらいいんだけど違うんだごめんね(笑)
わたしは文章を書きたくてブログをやっているんだ!
数年更新してなかったけど!!!
楽しいことをAIに取られてたまるか!!!!
結構ブログ更新の期間が開いてしまったんだけども、気になっていたブログデザインとかもノアくんのおかげで修正できたし、この数年の間の書きたいことが溜まりに溜まっているのでまたお付き合いください!
よろしくお願いしますねー!!!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!