できれば毎日焼肉食べたい

国木屋 空(くにきや くう)の雑記ブログ

鉄鍋とかスキレットとかにハマっているので良い点とか使い方とかまとめます

f:id:qookunikiya:20180612133654p:plain

 

どうも国木屋 空(くにきや くう)です。

わたしは鉄鍋信者なのです。鉄製品バンザイ!

 

10年以上前に初めてアルバイトしたカラオケ屋さんの調理が中華鍋で、そこで身についた技術を使って(?)、今でも家で中華鍋を使っています。

技術っていうかカラオケで作っていたのはチャーハンくらいだったけど…

あっカラオケバイトの記事も書かねば…

 

わたしがアルバイト30個くらいやってきた話はこちら↓

 

大学の頃は電磁調理器?という謎の設備で、それでも使える鉄鍋を使っていたのですが、火力が足りなくて、火で鉄鍋が使いたなって就職するときにガスの物件に引っ越しました(笑)

 

わたしは非常にめんどくさがりなんですけど、それでも鉄製品にハマってしまったんですね。

それには訳が…

というわけでご紹介していきます!

 

 

鉄鍋のいいところ

 

鉄鍋、本当にいいんですね。何が良いって

・美味しい

えー、これ感覚的なものにはなると思うんですけど、鉄鍋で調理するとめっちゃ美味しい気がするんですよ。

野菜炒めとかも水分が出にくく高温でできるからでしょうか。

 

・火の通りが早い

だから美味しいのかもしれません。鉄の熱伝導率ぱない。すぐ使えるっていうのもわたしみたいなせっかちさんにはとても良い。揚げ物も早い気がする!

つまりはガス代の節約にもなりますね!

 

・何にでも使える

炒める揚げるの他にも煮る、茹でるなど、鉄鍋一つでなんでもできますよ!

 

・育てる楽しみがある

うまく使えば一生ものです!育てましょう! 

 

・美味しい

あっ思わず二回書いてしまいました。それくらい美味しいです。鉄鍋バンザイ!

 

 

・鉄分がとれる

鉄分、日頃とれてますか??

ひじきに含まれていると思われていた鉄分は、ひじきを煮ていた鉄鍋の鉄分だったというニュースがありましたね、そういえば。

一緒に煮るだけで鉄分がとれるという鉄玉なるものもありますね。

キティちゃんとかある…煮込むの可哀想ではない…?

 

 

うーん、わたしはこっちが良いかな。

 

鉄鍋を初めて使うとき

 

普通のフライパンなどとはちょっと違う、鉄鍋を初めて使うときの方法をサクッとお伝えしますね!

 

初めて使うとき(中華鍋の場合)

・鍋を火にかけます。

・まんべんなく熱し、色が灰色になったら火を止める

・熱が冷めたらお湯を使い、たわしなどで洗う(ここでは洗剤を使ってもOK)

・火にかけて乾かし、油を多めに入れてクズ野菜を炒める

・お湯で洗い、火にかけて乾かし、油を引いてから使う

 

初めて使うとき(ニトリスキレットの場合)

スキレットを洗剤で洗い、水気を取る

・油を塗り、弱火で五分熱する

 

初めて使うとき(ニトリの炒め鍋)

・鍋を水洗いし、火にかけて水分を蒸発させる

・油を塗り、中火で2〜3分熱する

 

 

へぇ〜そうだったんだ。

最初って説明書がついていたりしたので記憶なかったんですよね…

今回きちんとお伝えするために調べてみましたが。

 

洗って火にかけて油塗ってしばらく熱するってことはわかっていました。ですが、クズ野菜とか炒めてないです。

炒めてないですが、我が家の中華鍋(実は二代目)、もう何年だろう?7年くらい経っていますが普通に使えていますのでご安心を。

 

油引いて熱すればなんとかなる、と思っています(雑)。

 

次にお手入れ方法について。

 

鉄鍋のお手入れ方法

 

・調理後すぐにお湯とたわしなどで洗い、洗剤を使わない

・鍋に食材を入れっぱなしにしない(錆の原因や食材が鉄臭くなるかも?)

 

・洗った後は火にかけて水分を飛ばし、薄く油を塗る

 

ですね。

水分がついたままになると錆びたりしますので。

要はきちんと洗って乾かせば大丈夫です!

 

我が家の場合、洗って油を塗った後、しばらくしまっておくことになると、油が垂れることになって嫌なので、使ったあと油を塗らずに保存したこともありますが、錆びてはいませんでした!

ただ真似する際は自己責任でお願いしますね!

 

ちなみに錆びても対処法はありますー!

 

 

錆びた場合の対処法

 

・錆を取る(スチールたわしやたわしなど!スチールたわしは傷つける恐れがあるので気をつけて!)

・洗う

・火にかけて乾かし、油を塗る

 

これもほぼいつも通りというか、普段のお手入れ通りというか。

 

洗って火にかけて乾かして、油を塗ることさえ覚えておけばなんとかなります!

我が家の鉄鍋ちゃん達は錆びずになんとかなっております!

 

 

我が家の鉄製品

 

現在我が家にあるのは4つ…増えたな。

 

・中華鍋24センチのもの

 

 

とそのおたま

 

 

ニトリスキレット(小)と(大)

f:id:qookunikiya:20180612145652p:plain

 

ニトリの鉄炒め鍋(30センチ)

f:id:qookunikiya:20180612145827p:plain

 

中華鍋とスキレット(小)を独身時代から持っていて、鉄炒め鍋30センチとスキレット(大)を結婚してから購入いたしました!

 

驚異のニトリ率75パーセント。

近いし、安くて使い勝手良いので…。 

 

 

各鍋によってオススメ料理があるので紹介します!

 

 

各鉄鍋におけるオススメ料理

 

せっかくなので各鍋におけるオススメ料理を紹介しますね!

ちなみに鉄鍋じゃなくてもできるものばかりなので、鉄鍋を持っていない方でも参考にしてください〜!

鉄鍋だとさらに良いよ!的なことですたい! 

 

中華鍋・炒め鍋のオススメ料理

用途が大体一緒なのでまとめてしまいました。

我が家の中華鍋は24センチ、炒め鍋は30センチなのですが。

 

24センチは小さいぞ!!!

 

独身だから24センチで良いや、と思って当時買ったんですけど。

一人分のチャーハン炒めるのがやっと。

大きい方が振りやすいので、30センチくらいのを買えばよかったかな、と思いました。

収納とかを考えたらそうもいかなかったのかな当時は。

あ、少食の人とかは小さめでも良いと思います。

ただ、揚げ物とかをするときにもうちょっと面積欲しかったなーと思っていました。

 

そう、熱伝導が良いので、

・炒め物

・揚げ物

にオススメです!

 

特に中華鍋の方はそこが丸くなっているのでさらに熱の通りが良いと思います。

 

オススメレシピは

豚キムチ

・キャベツとシーチキンの炒め物(名前わからん)

です。

 

豚キムチの作り方

・豚肉を炒める

・キムチ入れて炒める

 

以上です!!!!簡単すぎる〜

普段料理をしない方でもできますよ!

 

豚キムチよく作るのですが、マイベストキムチはこれ。

めっちゃうまい。とにかく旨味がすごいです。

辛さが欲しい人には足りないかもしれませんが。

 

 

次に、キャベツとシーチキンの炒め物なんですが、正式な名前を忘れました。

そしてどこで見たかも忘れたのですが。

 

作り方

・キャベツを一口大に切って炒める

・しんなりしてきたら、シーチキン缶を油を切らずに丸ごと入れる

・醤油をまわしかけて炒める

 

以上です!!!

簡単でしょ?

これがびっくりするほど美味しいんですよ。醤油だけとは思えない。

おつまみにも良いですし、おかずにもなりますよ!

 

ノンオイル缶で作ったこともありますが、普通に美味しかったです。

これは食卓に出すとすぐに減ります。

 

 

スキレットのオススメ料理

 

もーこんなのねぇ、ズボラなわたしが言わなくてもおしゃれな方達がたくさんレシピとか書いてると思います。

 

"ニトスキ"という愛称があって、レシピ本も出ているくらいです。

 

 

 

これは食卓にも載せれますので、インスタ映えもしますよ〜!

ちぎりパンとかもやってみたいです。

 

我が家でも

・チーズタッカルビ

・アヒージョ

などをやったことがあるのですが、おしゃれっぽいし美味しいし大満足でした。

ちなみにアヒージョは素を使いました。

 

 

今って結構なんでも「〇〇の素」がありますよね。助かる〜!

 

 

わたしがオススメなのは!!!

 

山芋鉄板

 

です。通称やまてつ。 

 

これ「居酒屋で定番の!」とか「大人気の!」て書こうと思ったんですけど、調べたら「福岡のB級グルメ!」とか「福岡の居酒屋では」とか書いてあって、

福岡のメニューっぽかったので衝撃!!!

ねえ、そうなの??福岡以外には無いの??

教えて他県の方…

 

 

山芋鉄板の作り方

・山芋をすりおろす(切ったやつも入れると食感が良いぞ!)

・卵(1〜2個)、白だし(大さじ1くらい)などを入れる

 めんつゆでも可

・全てをスキレットに入れて焼く(フタがあればしたほうがいい)

 

・鰹節やお好みソース、もしくは醤油などをかけて食べる(お好みでマヨネーズも)

 

さっきから見事に居酒屋メニューっぽいものばかりオススメしていますが。

いいじゃない美味しいから。

 

良いお酒ライフを!(違う) 

 

 

あ、忘れていました。我がポリシー。

良いことを言う時にはよくないことも言わなければね…

 

鉄鍋の気になるところ

 

これまで良いことばかりをお伝えしてきましたね。

ちょっとここで気になる点もまとめてみます。

 

・重い

 これはマジである。重い。鉄なので。いかに最近のフライパンが軽いかを知ることができますよ!

 ただ、馴れます。腕の筋トレしようぜ!!

 上で紹介したニトリの炒め鍋みたいなものは振る必要がないからいいかもしれませんね。重いから洗うのが大変かもしれませんが。

 

・手入れが大変?

 これはそう思われるかもしれませんが、お湯で洗って火で乾かして油を塗るだけです。

普通のフライパンも洗うから、やり方が違うだけで何かするところは一緒じゃないかなーと思います。

 むしろ、火にかけて乾かせるし、楽なような気がします。

 

・暑いし熱い

 熱気がすごいです。普通の料理でもそうですけども、熱伝導が良いからか、鉄鍋のイメージなのか、いつもより暑い気がする。気のせいだと思いたい。

 あと、取っ手が鉄のタイプの中華鍋は、濡らしたふきんなどを巻いて使いますが、巻いていないところなど火傷に気をつけてください。取っ手のあるタイプを買ったほうがいいかも?

 

・鍋で保存に向かない

 使い方のところでお伝えしたように、鍋に入れたまま置いておくと錆びの原因になるので、入れっぱなしで温めなおしたりする料理には向きません。

 取っ手の取れるティファール!などをお使いの方には不便かなー?と思ったのですが。そもそも用途が違うような気もします。

 

スキレット使用時、プラカトラリーを使うと溶ける恐れがある

 プラの使いやすいスプーン、プラの箸…熱々のスキレットに突っ込むとそりゃあ溶けるんですけど…夫氏にやられました…。くそぅ…

 

と、だいたいこんなところでしょうか。

ただ、これを覆すくらいのうまさがあるので一度本当に使って欲しいです!!!!

 

なにか不明点があればお気軽にコメントやTwitter@などでお尋ねください〜!

 

そのほか、油引き、フライパン用たわしなどがあればもっと便利ですよー!

良い鉄鍋ライフを!

 

 

保温弁当箱(ランチジャー)、オススメです

 

きゅうりが安い今、オススメ!